2013-08-01

フライデポテト

中村 泰士
あのフライドポテトってジャガイモと調理油だけじゃなく、17もの原料が含まれているんですね・・・w

【 マクドナルド社による情報開示キャンペーン 】

フライポテト原料

ジャガイモ、キャノーラオイル、水素添加大豆油、ベニバナ油、自然調味料(植物由来)、ブドウ糖、酸性ピロリン酸ナトリウム(色の保持)、クエン酸(保存料)、ポリジメチルシロキサン(消泡剤)

揚げ油(キャノーラオイル、コーン油、大豆油、水素添加大豆油、THBQ :tert-ブチルヒドロキノン、クエン酸、ポリジメチルシロキサン)

調味料(ケイアルミン酸ナトリウム、ブドウ糖、ヨウ化カリウム)

遺伝子組み換えのもの(キャノーラオイル、コーン油、大豆油)や水素添加されたもの(大豆油)、化学的保存料や消泡剤(THBQ、クエン酸、ポリジメチルシロキサン)、そして人工着色料(酸性ピロリン酸ナトリウム)など。

ポテトの色の変色を避けるために漂白し、それにより「自然の糖分が除去」され、その後、色を統一させるためにグルコース(ブドウ糖)に浸される。

またポテトが灰色にならないようにするための原料も含まれていて、最後に余分な水分を飛ばすことで揚げ時間を45〜60秒に短縮させている。それからポテトは冷凍されて出荷される。

http://preventdisease.com/news/13/070113_McDonalds-Transparency-Campaign-Revealed-17-Ingredients-in-Their-French-Fries.shtml

高田 善弘
食品添加物は、肝臓でフリーラジカルを発生させて、体を傷つけていきます(@_@;) 食品は選ぶことが重要です。油も選ぶ時代です!!

山本 昇
何かで使用して余った油を最後に、ポテトのあげ油に使うのかな。中国の廃油事件が、頭をよぎったぜ。

高田 善弘
情報開示については、感謝ですね(^−^)

酒井 義孝
水素添加大豆油って、ひと昔前に話題になった食べるプラスチック、トランス脂肪酸ですよね。日本マクドはまだ続けてたんですね。
情報開示しただけマシですが、我が家では先の鶏肉の問題もありマクドは一切食べてないです。

林田 尚子
昨日、映画を観た帰りに
久しぶりに買ってしまいました。
もう子どもたちに買いません〜(T_T)
でも、情報公開って、すごいな…


坪井 君雄
元々こんなことが無くともマックは利用していませんでした.
よかった.


長尾 孝浩
スーパーとかに売っているカット野菜にも使ってるんですよね?。変色を防ぐあれ。
まぁカット野菜なんて買わないし、まぁでも凄いなぁ〜とか思ってたんですが。。

最近大阪駅前に出来た商業施設の中に入っている飲食店に知人が働いているんですが、そこでも大量のカット野菜にそのクスリを使い、そこから野菜を引き上げたら、今度はダスターをいれるそうで。
そうしたら、ホント漂白剤そのもの。ダスターは真っ白になるそうです。

それを知らずにそのクスリに漬け込んだサラダを1日何百人と食べてるんですよね。

ホントに大丈夫なのかと思いますよ。


狩野 隆
カット野菜などは、その場で切って保存する手間と人件費を考えたら野菜を購入するよりカット野菜を購入した方が安くつきます。企業としては安全よりコスト、となるようですね。残念ですが。自分の子供が食べられるかどうかを基準に考えて欲しいもんです。

高田 善弘
私たちの体は、食べ物でできています(^−^)皆さんはどんな食べ物を食べていますか!?

熊倉 ゆかり
もう十数年、マクドナルドは食べていませんが、、、よく情報開示できたと思います。
シェアさせていただきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

「コメント」はブログの読者すべてに公開されます。公開に先立ち、管理者に届く設定ですので、プライバシーなどが含まれないか確認できますが、お名前やメールアドレス、私的なやりとりなど、個人情報に留意してください。イニシャルや匿名でも可能です。よろしくお願いします。