2011-01-09

今週の聖句 1/9〜15

シラ書29:1〜13
    貸し付けと返済

奇特な人は隣人に金を貸す。
援助の手を差し伸べる人は掟を守っている。

隣人が困っているときは貸してやれ。
隣人から借りた場合は、期限内に返せ。

約束は固く守り、相手に対して誠実であれ。
そうすれば、お前の必要はいつでも満たされる。

多くの人は、借りた金をもうけ物と見なし、
援助してくれた人たちに迷惑をかける。

金を借りるまでは相手の手に接吻し、
その財産について声音を変えて世辞を言う。
返済の時が来ると期限を延ばし、
返事をあいまいにして、
都合がつかないと言って弁解する。

貸し主は、返してもらえたとしても、
    せいぜい半分しか取り戻せない。
だが、それだけでももうけ物と考えよ。
もしも、そのように考えでもしなければ、
    貸し主は財産をだまし取られたことになり、
つまらぬことで敵をつくることになる。
借り手は呪いと悪口を返し、
感謝どころか、無礼な態度を返してくる。

多くの人が、貸すことを断るのは、悪意ではない。
むざむざ奪い取られることが分かっているからだ。

    施し

けれども、貧しい人には寛容であれ。
施しを延ばして相手を待たせてはならない。

主の掟に従って貧しい人を助けよ。
その人が困っているとき、空手で帰すな。

兄弟や友人のために金を使え。
金を石の下に隠してさび付かせ無駄にするな。

いと高き方の掟に従って、富を積め。
それは黄金よりもはるかにお前のためになる。

施しをお前の倉に蓄えておけ。
それはお前をあらゆる災難から救ってくれる。

頑丈な盾や丈夫な槍以上に、
施しはお前が敵と戦うときの武器となる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

「コメント」はブログの読者すべてに公開されます。公開に先立ち、管理者に届く設定ですので、プライバシーなどが含まれないか確認できますが、お名前やメールアドレス、私的なやりとりなど、個人情報に留意してください。イニシャルや匿名でも可能です。よろしくお願いします。